スパイス副菜 VOL.13
メカジキのローズマリー春巻き
メカジキにシャキッとした長芋。ローズマリーの香りが広がり、洋風な味わいが新鮮なワインにも合う春巻き。魚だけだとパサつきがちなところを、長芋がしっとりと補い、食べ応えも十分な一品に。
<材料>6本分
メカジキ 200g(2cm角)
長芋 50g(粗みじん切り)
GABAN® ローズマリー〈フリーズドライ〉 小さじ2
塩 小さじ1/3
GABAN® あらびきブラックペパー 適量
春巻の皮 6枚
揚げ油 適量
レモン(くし切り) 1/8個
パルメザンチーズ 適量
<作り方>
-
メカジキと長芋をボウルに入れ、塩、あらびきブラックペパー、手で細かく潰したローズマリーを加えてよく混ぜ、6等分にする。
-
春巻きの皮で餡を包み、巻き終わりを水で留める。
MEMO:春巻の皮には表裏があり、ツルツルした面を外側にするとパリッと仕上がる。 -
170℃の油で全体がこんがりするまで4~5分揚げる。
-
熱いうちに器に盛り、パルメザンチーズを振り、レモンを添える。




